
早いもので2月も終わろうとしています。
プレミアムフライデー!
なんてものがほぼ関係ない音楽文化業界におりますと
羨ましくもあり心配にもなり、
そしてその時間に公演に出向いていただきたいと
思う業界関係者も多いのでしょうね。
さて三木 稔の書籍ですが
オペラ「源氏物語」ができるまで
という本なのです。
2001年に発刊された彼のエッセイ集です。
最近読み返しまして、
とても内容もよく今でも色褪せない
三木作品ファンにとってはバイブルかもしれません。
まさしくオペラ「源氏物語」を書いている最中の
彼の周りの出来事ですが、
時代を超えて面白いことがたくさん書いてあります。
多分今では書店に並ぶことがないのかも知れません・・・
三木音楽舎にはまだ在庫がありまして、
これも無くなり次第絶版かもしれませんが、
是非!という方にはお分けしていきたい本です。
ご連絡をいただきたく思います。
2001年9月5日発刊
中央アート出版社
1800円
【関連する記事】